■SI ObjectBrowser掲示板

ユーザの皆様、開発者、サポート担当者の交流のための掲示板です!discussion
ユーザーのみなさま同士で教え合ったり、アドバイスしたりする暖かい交流の場にしたいと思っていますので、相互協力をよろしくお願いします。なお、過去に同じようなQ&Aがあるケースも多いので、投稿前にキーワード検索してみてください。

※◆のカラーは投稿の対象となる製品に対応しています。【…OB …OBER …全般 ◇…その他】
※ライセンスに関するお問合せにつきましては、お問い合わせページよりご連絡いただきますようお願いいたします。
※誹謗中傷や公序良俗に反する書き込みはご遠慮ください。運営側の判断によりメッセージを削除する場合があります。
※環境依存や技術的調査が必要な問題については掲示板上ではお答えしかねます。ご了承ください。




<<先頭ページへ <前ページへ / 376 ページ次ページへ> 最終ページへ>>

SQL 結果出力の列幅 2003/05/29 19:30:53
ウフラ
要望です(調子に乗って、どんどん書いています)。

SQL 結果出力の列幅で、2点あります。

@ Date 型

  V7 と同じく、秒の1の位の桁が常に隠れてしまいます。
  関連の設定はデフォルトのままで、表示形式は YYYY/MM/DD HH:MM:SS です。

  to_char で文字型にするときれいに最後まで表示されるので、Date 型での幅
  の計算がまずいのではないかと思います。
  あるいは、わざと少し余裕を持たせるとよいかも知れません。

  小さなストレスの元ですので、よろしくお願いします。

A Number 型

  他の投稿にもありましたが、Number(22,0) だとやたら広い幅を取ります。
  1画面の表示データ数が V7 に比べて格段に少なくなっています。

  一度広げても SQL 実行の度に元に戻るので、ストレスの元です。
  (これは大きいストレス)

  臨時処置でもいいので、Number 型の最大表示幅を設定できるように
  していただけませんでしょうか?

  是非、よろしくお願いします。


元の文章を引用して返信

Re: SQL 結果出力の列幅 2003/05/30 10:09:26
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご要望いただきありがとうございます。

データの表示幅につきましては、
他のお客様からもたくさんご要望をいただいており、
前向きに検討させていただいております。

どうぞよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

入力フィールドでの矢印キー 2003/05/29 19:17:09
ウフラ
要望です。

入力フィールドで ← や → を押しつづけたい時があります。
文字数など数えないで、先頭や末尾に行くのを待つ時です。

オブジェクトリストのオブジェクト名等を入れるところでは、押しつづけても
先頭や末尾で止まってくれます。
(V7 では止まらなかった。よくなった!!)

しかし、オブジェクト(テーブル) の
   「定義情報」の「コメント」
   「データ」の「条件」
では、押しつづけるとカーソルは他のフィールドに出て行ってしまいます。
(V7 と同じ)

是非、先頭や末尾で止まるようにしていただきたいと思います。
よろしくご検討下さい。
元の文章を引用して返信

Re: 入力フィールドでの矢印キー 2003/05/30 10:01:59
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。

次回バージョンアップの要望として、
検討させていただきますので、よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

「実行計画」表示で「結果」が消える 2003/05/28 20:25:47
ウフラ

 SQL 実行 で select を実行し結果を表示した状態で実行計画に移り、
同じ select を実行し、実行計画を表示する。その後「結果」に戻ると
以前表示した結果のうち、先頭行の先頭カラム以外は消えています。

 V7 では消えなかったはずです。
元の文章を引用して返信

Re: 「実行計画」表示で「結果」が消える 2003/05/29 12:14:07
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご報告いただき、ありがとうございます。

ご指摘いただいたとおり、
Ver.7ではタブを切り替えてもSELECT結果が残っておりました。

ご不便をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。
次回バージョンアップで対応を検討いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。



元の文章を引用して返信

SQLのエラー出力 2003/05/28 10:52:19
クロノス
OB8、大変便利に利用させていただいております。

以前にも(OB7の頃)、SQL実行でエラーが発生した場合に
SQL*Plusの様にエラー箇所を表示してほしいと投稿したのですが、
組み込まれる予定はありますか?

複数テーブルを使用したSQLで
 『列名が無効です』
 『表またはビューが存在しません』
と出力されても、何処が誤っているのか探すのに苦労します。
(どーしても見つからないときは、SQL*Plusに転記して確認しています(^^ゞ)

なので、できれば組み込んでほしいのですが…
よろしく願い致します。
元の文章を引用して返信

Re: SQLのエラー出力 2003/05/29 11:12:07
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご意見いただきありがとうございます。

大変恐縮ですが、
SQL実行時のエラー行表示につきましては、
Ver.7の時からご要望をいただいておりましたが、
現状では未対応となっております。
誠に申し訳ございません。

実現できなかったご要望につきましても、
引続き検討いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

出力方向「横」で終了時に「不正な処理」となる 2003/05/27 20:46:31
ウフラ
「SQL実行」で出力方向を 横 に変更し、select を実行、
その後 × ボタンで終了すると「不正な処理をしたので強制終了...」
となり、下のメッセージが出ます。

 EInvalidOperation がモジュール OB8.EXE の 0007116B で発生しました。
 フォームが作成できません。有効な MDI フォームがありません

 select 結果の量などには関係なさそうです。
 select を実行しなければ、正常に終了します。
(SIOB8 v8.0.1.5)
元の文章を引用して返信

Re: 出力方向「横」で終了時に「不正な処理」となる 2003/05/28 10:02:51
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご報告いただきありがとうございます。

お問い合わせいただいた件につきまして、
弊社で現象を再現いたしました。

たびたび申し訳ございません。
こちらの不具合に関しましても、
次回バージョンアップで修正いたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

元の文章を引用して返信

エディタオプションのヘルプ 2003/05/27 20:35:45
ウフラ
エディタオプションには ? ボタンがありますが、使おうとすると次のメッセージが出ます。

  HEdit.hlp ファイルが見つかりません。このファイルを自分で探しますか?

インストールしなおしても同じでした。
(SIOB8 v8.0.1.5)

※ どうでもいいことですが、
  ツール(T) → オプション(P)
  ツール(T) → エディタオプション(P)
 わざわざ同じ (P) を使っているように思えます。
 同じでいけないわけではないのですが。

元の文章を引用して返信

Re: エディタオプションのヘルプ 2003/05/28 09:59:08
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご報告いただきありがとうございます。

お問い合わせいただきました件ですが、
まず、「HEdit.hlp ファイルが見つかりません。」のエラーについては、
弊社では現象を確認できませんでしたが、
?ボタンは冗長なボタンですので、
次回バージョンアップでは削除いたします。
誠に申し訳ございません。
(ヘルプボタンをご利用ください。)

両方(P)ボタンになっている件につきましても、
ご指摘いただいた通りですので、
次回バージョンアップで変更させていただきます。

大変申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: エディタオプションのヘルプ 2003/05/28 19:35:30
ウフラ
再現しない、ということは、まっさらな状態からインストールしても
起きない、ということですね?

 いずれにしても、私も「このボタンは不要では」と思っていたので、
実害はありません。

 さっそくのご回答ありがとうございました。
元の文章を引用して返信

範囲選択した場合に置換が正しく動作しない様です。 2003/05/23 18:27:07
SEGA
ObjectBrowser8のエディタの動作におかしな部分がありますので、
ご確認お願い致します。

【再現方法】
@ OOBで、何かのプロシージャを開く。

A ソース中のどこかを範囲選択する。

B [Ctrl]+[R] で置換ダイアログを開き、
  検索する文字列、置換後の文字列を入力し、[すべて置換]を押す。

C すると、範囲選択された部分よりも後ろの部分についてのみ置換されて、
  範囲選択部分、および、それより前のソースについては置換されない。

※Aの範囲選択をしなかった場合は、ソース全体について置換されます。
※ObjectBrowser7では、範囲選択しても問題ありません。
元の文章を引用して返信

Re: 範囲選択した場合に置換が正しく動作しない様です。 2003/05/26 09:48:08
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご報告をいただき、ありがとうございます。

弊社で現象を確認いたしました。
Object BrowserVer.8の不具合です。
誠に申し訳ございません。

こちらの不具合につきましても、
次回修正させていただきますので、
よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

パッケージデバッグ時の変数の値参照方法 2003/05/23 13:42:05
ことぶき
パッケージを作成し、そのパッケージ内で宣言した変数の
値を参照したいのですが、どの様にすれば参照できるのでしょうか?

デバッグウィンドウの、”変数名”に、パッケージ内で宣言した変数を設定しても
”値”には、
(変数名が正しくないか、現フレームから参照できません)
と言うメッセージが表示され、変数にどの様な値が設定されたか確認が出来ません。

デバッグウィンドウの”変数名”および”値”は、どうすれば使用できるのでしょうか?
元の文章を引用して返信

Re: パッケージデバッグ時の変数の値参照方法 2003/05/23 15:59:39
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

お問い合わせいただいた件ですが、
パッケージボディ画面からではなく、
パッケージ画面からデバッグ実行画面を呼び出して、
試していただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

元の文章を引用して返信

Re: パッケージデバッグ時の変数の値参照方法 2003/06/03 16:28:39
ことぶき
パッケージ画面→デバッグ対象のパッケージを選択→実行
→デバッグ実行の手順で行いましたが、やはりパッケージ(関数)内で宣言した
変数は参照できませんでした。(エラーメッセージも同様でした)
元の文章を引用して返信

削除時の内部処理について 2003/05/23 13:32:41
ひろ
既にデータが入っているテーブルに対して、
フィールドのレングス等を変更したり、項目追加を行った場合、
「データは全て消去されます」といったメッセージが表示され
ますが、この場合、Deleteコマンドが実行されているのでしょうか?
Truncateコマンドが実行されているのでしょうか?
元の文章を引用して返信

Re: 削除時の内部処理について 2003/05/23 14:48:21
SEGA
その場合、いわゆるテーブルの再作成ですから、

Drop Table 〜
Create Table 〜

ではないかと。
元の文章を引用して返信

ウィンドウサイズ 2003/05/22 09:05:00
OB8、大変便利に使用させていただいております。
OB8では子ウィンドウのサイズや、オブジェクトリストのカラムのサイズが
接続毎に記憶されるようになったようでありがたいのですが、
SQL実行ウィンドウ内のスプリッタを動かしたときのサイズや、
親ウィンドウの終了時のサイズ・表示位置等いくつか記憶されない部分が
あります。
できれば、全体をチェックの上、対応いただければありがたいのですが。
サイズの変更や、ウィンドウの位置変更って結構面倒というかストレスに
なるので。
よろしくお願いします。
元の文章を引用して返信

Re: ウィンドウサイズ 2003/05/22 10:54:19
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご要望をいただきありがとうございます。
バージョンアップ時に
スプリッタや親ウィンドウなどの記憶もできるよう
検討させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: ウィンドウサイズ 2003/05/22 17:39:15
早速の回答ありがとうございます。
よろしくご検討のほどお願いします。
元の文章を引用して返信

開発ユーザでdictionaryが参照できない 2003/05/19 12:30:12
ORA初
ObjectBrowser : Ver8.0.1.5
Oracle9i : Release 9.2.0.3.0
OS : HP-UX11i

コンソールからは開発ユーザでもdictionary(user_tablesなど)が参照できるのですが
ObjectBrowserからではdictionaryに何も表示されません。
ObjectBrowserでは特別な設定、もしくは権限をあたえなければいけないのでしょうか。

ちなみに、SYSユーザや、SYSTEMではdictionaryは見れます。

以上、宜しくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: 開発ユーザでdictionaryが参照できない 2003/05/19 15:16:50
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

お問い合わせいただいた件についてですが、
以下の事項を確認してもよろしいでしょうか。
@ディクショナリがみえないというのは、オブジェクトリスト上で
 検索できないということでしょうか?
 それともユーザ情報などの各情報画面を開こうとするときに
 エラーになるいうことでしょうか?
ASQL実行画面からSELECTした場合は参照可能でしょうか?

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

EUC半角カナは対応外? 2003/05/19 11:42:44
Digest
EUCで作成した、DBに接続し
CHAR宣言した項目に、半角カナを入力および修正するとORA-1401が発生いたします。

文字列長をSJISで独自に拡張している?のが原因のように見えますが
knwonbugなのか不具合なのかは、検索でhitできませんでしたので
ちょっと分かりませんでしたが、これはバグ対象でしょうか?

それとも、FAQ: UNICODE対応で記載されている、SJISにしか対応しないという
ことを示しているものなのでしょうか?

とりあえず、ご報告だけしておきます。

OOB VER:8.0.1.5
ORACLE: 9 R2(EUC)
元の文章を引用して返信

Re: EUC半角カナは対応外? 2003/05/19 15:12:48
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

申し訳ございません。

文字コードはSJISでのみ動作保証をとっております。
誠に恐縮ですが、
EUCなど他のキャラクタセットについては対応しておりません。
また、今後の対応も未定です。

ご希望に添えず大変申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

同一DBに接続するとエラーになります。 2003/05/15 15:36:33
SEGA
OOB8について、下記エラーがありましたので、
ご確認お願い致します。

【再現方法】
@ OOBで、どこかのDBに接続する。

A [データベース接続]ボタンを押して、
  @と同じDBに同じユーザで接続する。

B Aで開いた[オブジェクトリスト]を閉じる。

C @で開いた[オブジェクトリスト]を操作するとエラー発生。

(@の[オブジェクトリスト]を先に閉じると、エラーにはなりませんでした。)
元の文章を引用して返信

Re: 同一DBに接続するとエラーになります。 2003/05/16 10:41:16
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

不具合報告をいただきありがとうございます。

ご報告いただきました操作で現象を確認いたしました。
大変申し訳ございません。

この不具合につきましては、
次回バージョンアップで修正させていただきますので、
よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

LONG RAW型を含むテーブルのデータを表示すると… 2003/05/15 10:24:11
しま           shimada@shimada-is.jp http://www.shimada-is.jp
先日別件ではありがとうございました。

LONG RAW型を含むテーブルのデータを表示しようとすると、
「OB8の一般保護違反です。モジュール:GDI.EXE アドレス:0027:00000d6c」
と表示されます。
Windows98端末です。(他の端末でも同じでした)

OB7では大丈夫だったのですが…
よろしくお願いします。
元の文章を引用して返信

Re: LONG RAW型テーブルのデータを表示すると… 2003/05/15 11:45:18
後迫@SI
お問い合わせいただいた件ですが、

弊社で確認したところ、
エラーは出ませんでした。

サポートまで、
テーブル定義(CREATE TABLE文)と
データをいただいてもよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: LONG RAW型テーブルのデータを表示すると… 2003/05/15 11:58:41
しま           shimada@shimada-is.jp http://www.shimada-is.jp
テーブルのデータが大きく、添付できないのでSQLを書きます。
なお、テーブルのデータが少ないとエラーが出ないようでした。
1MBのファイルを5つぐらい入れている場合はエラーがでます。
データを表示する際に、LONG LAW型フィールドのデータを取得しているからでしょうか…


CREATE TABLE TEST.VERSION_UP
(
VERSION VARCHAR2(25) NOT NULL,
PROGRAM_FILE LONG RAW,
ACTIVE NUMBER(1,0) NOT NULL,
PROGRAM_NAME VARCHAR2(100)
)
/
元の文章を引用して返信

Re: LONG RAW型テーブルのデータを表示すると… 2003/05/15 13:27:01
後迫@SI
定義情報をいただきありがとうございます。
テーブルを作成し、
データを入れてみたのですが、
現象を再現することができませんでした。

以下の追加情報をいただけますでしょうか?

@エラーがでる状態から、
 PROGRAM_FILES列のデータだけを消してデータタブを開いた場合は
 エラーはでませんでしょうか?
APROGRAM_FILES列のデータを入れなおしても、
 エラーが出ますでしょうか?
BPROGRAM_FILES列に同じぐらいの容量の別のファイルを入れた場合は、
 エラーが出ませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: LONG RAW型テーブルのデータを表示すると… 2003/05/15 14:17:09
しま           shimada@shimada-is.jp http://www.shimada-is.jp
テスト結果です。

>@エラーがでる状態から、
> PROGRAM_FILES列のデータだけを消してデータタブを開いた場合は
> エラーはでませんでしょうか?
出ませんでした。

>APROGRAM_FILES列のデータを入れなおしても、
> エラーが出ますでしょうか?
出ました。

>BPROGRAM_FILES列に同じぐらいの容量の別のファイルを入れた場合は、
> エラーが出ませんでしょうか?
出ました。

感覚的には、データタブをクリックすると画面が白抜けの状態となり、
しばらく待ってエラーが出る感じです。
CPUはPentium3 800 メモリは384Mbです。
exeファイルがいけないかとおもい、LZHやmdbを入れてみましたが、
やはりエラーが出ました。
Windows側の問題でしょうか…
Windows2000(pro)では表示できました。
Windows98では他の端末でもだめでした。
元の文章を引用して返信

Re: LONG RAW型テーブルのデータを表示すると… 2003/05/20 09:55:40
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

弊社で現象を確認いたしました。

この不具合はOSに依存する問題のようです。
(Windows98端末のみで開けませんでした。)
たびたび不具合を出してしまい、誠に申し訳ございません。


次回バージョンアップで修正いたします。
誠に恐縮ですが、
現状はWindows2000端末でのみデータを開いていただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。


元の文章を引用して返信

Re: LONG RAW型を含むテーブルのデータを表示すると… 2003/05/16 17:10:21
通りすがり
以前、しまさんと同じ現象が現れました

・クリップボードへの出力した場合
・結果画面内で、カーソルを移動させた場合
に、発生しました

発生場所は、項目の型が「Long Row」のところでした

私の場合は、「DBバージョンがOBv7で対応してなかった事」と
「Long Rowでなくてもいい」だったので、型を変更する事で
対応し(てしまい)ました

クライアント環境
ObjectsBrowser7.0.12.52
OracleClient8.1.7
Windows98SE

データベース環境
Oracle8.1.7 (OBv7の対応DBではありません^^;)
Windows2000Server

同現象を再現しようとしましたが、出来ませんでした;;


参考にならないかもしれませんが、報告させていただきます
元の文章を引用して返信

Re: LONG RAW型を含むテーブルのデータを表示すると… 2003/05/19 10:43:35
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

追加情報をいただきありがとうございます。

現在、弊社で原因を調査しています。

わかり次第ご報告いたしますので、
大変申し訳ございませんが
もうしばらくお待ちしていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

元の文章を引用して返信

順序の現在値の表示が誤り 2003/05/14 12:10:18
kiwas
オプションで「オブジェクト固有の詳細情報を表示する」にしておき、
SEQUENCEを見てみると、一覧に表示されている現在値は最終番号を
表示していますね。
どちらを表示するにしろ、ラベルと値が一致していませんので、
おそらくバグだと思います。

次のパッチは5月末ぐらいでしょうか?(←こっちの方が知りたい)
対応のほう、お願いします。
元の文章を引用して返信

Re: 順序の現在値の表示が誤り 2003/05/14 13:35:11
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

ご指摘いただいたとおり、現在値ではなく、最終番号の誤りでした。
大変申し訳ございません。

次回マイナーバージョンアップで修正させていただきます。
時期は6月中旬を予定しております。

よろしくお願いいたします。

元の文章を引用して返信

<<先頭ページへ <前ページへ / 376 ページ次ページへ> 最終ページへ>>