■SI ObjectBrowser掲示板

ユーザの皆様、開発者、サポート担当者の交流のための掲示板です!discussion
ユーザーのみなさま同士で教え合ったり、アドバイスしたりする暖かい交流の場にしたいと思っていますので、相互協力をよろしくお願いします。なお、過去に同じようなQ&Aがあるケースも多いので、投稿前にキーワード検索してみてください。

※◆のカラーは投稿の対象となる製品に対応しています。【…OB …OBER …全般 ◇…その他】
※ライセンスに関するお問合せにつきましては、お問い合わせページよりご連絡いただきますようお願いいたします。
※誹謗中傷や公序良俗に反する書き込みはご遠慮ください。運営側の判断によりメッセージを削除する場合があります。
※環境依存や技術的調査が必要な問題については掲示板上ではお答えしかねます。ご了承ください。




<<先頭ページへ <前ページへ / 379 ページ次ページへ> 最終ページへ>>

Excelで出力するとWhere句に一致しないデータが出力さ 2024/12/06 17:39:54
mi
Windows 10 EnterpriseでObject Browser for Oracle 19を使っております。
SELECT文の結果をエクセルに出力すると、正しいSELECT結果+Where句に一致しないデータが
出力されます。
CSV、クリップボードでは正しいSELECT結果のみが出力されます。
なぜでしょうか。
元の文章を引用して返信

Re: Excelで出力するとWhere句に一致しないデータが出力さ 2024/12/09 10:40:06
OBサポート
OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■Excel出力時にWHERE条件に一致しないデータ取得される
SI Object BrowserのExcel出力機能に関しましては、
現在表示されているデータグリッド上のレコードを出力する動作となります。
もしWHERE句の条件(条件入力グリッドの情報)に一致しないデータが出力される場合には、
以下のいずれかの方法をお試しいただき、意図したデータが正常に出力されるかどうかご確認をお願いいたします。
・再検索を行ってから出力をする
・Excel出力時に「最新のデータを読み直してから出力する」にチェックをした状態で出力する

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

取得レコード数不正について 2024/11/22 10:49:33
OBユーザー
≪バージョン≫
Object Browser for Oracle21 および Object Browser for Oracle23
(上記以外のバージョンは未検証です)

以下の条件下でSQLを実行した際に、取得されるレコード数が半数以下になってしまう現象を確認しました。

<条件>
・MAX_STRING_SIZE=EXTENDED の設定になっている
・SELECT句にてFUNCTIONを使用している
・SELECT句が7項目未満

私が検証した環境下においては、上記全ての条件を満たす時のみ再現しました。
以下に、400件のレコードを格納したTABLEをSELECTした際の動作を記載いたします。

<実行結果1(OK)>
SELECT *
FROM TABLE
→400件表示

<実行結果2(NG)>
SELECT A
,B
,FUNCTION(A,B,C)
FROM TABLE
→約200件表示

<実行結果3(NG)>
--SELECT句が6項目
SELECT A
,B
,C
,D
,E
,FUNCTION(A,B,C)
FROM TABLE
→約200件表示

<実行結果4(OK)>
--SELECT句が7項目
SELECT A
,B
,C
,D
,E
,F
,FUNCTION(A,B,C)
FROM TABLE
→400件表示


なお、SQL_PLUSにて実行した場合の実行結果は、すべて400件となります。
原因や対策等がございましたら、ご教示いただけますと幸いです。
元の文章を引用して返信

Re: 取得レコード数不正について 2024/11/22 16:24:00
OBサポート
OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■MAX_STRING_SIZEパラメータによる不具合について
ver.23以前において、MAX_STRING_SIZE=extendedの状態において、内部のライブラリの動作に起因し、
正しくレコードが取れない事象が発生しておりました。

当障害に関しましては、SI Object Browser for Oracle 24にて修正を行いリリースされております。
もし可能であれば、最新のver.24にて同様の操作を実施いただき、事象が改善されているかどうか
ご確認をお願いできますでしょうか。

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

Re: 取得レコード数不正について 2024/11/22 18:20:51
OBユーザー
早急なご回答いただきありがとうございます。
承知いたしました。
元の文章を引用して返信

Re: 取得レコード数不正について 2024/11/25 08:50:35
OBユーザー
お世話になっております。
本件に関連し、追加でご質問させてください。

≪対象バージョン≫
SI Object Browser for Oracle 21以降

初期化パラメータ[MAX_STRING_SIZE]がEXTENDEDに拡張されている環境において
他に確認されている不具合等がございましたら、ご教示いただけると幸いです。
(「投稿No.8060 【OB23】LISTAGGを使用したSQLの挙動」は除く)

以上、よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: 取得レコード数不正について 2024/11/25 09:54:07
OBサポート
OBサポートです。

■MAX_STRING_SIZEに関連する障害について
「投稿No.8060 【OB23】LISTAGGを使用したSQLの挙動」に関連する障害として、
VARCHAR2(16384)以上の長さを設定した時に、SELECT文の結果が1行した表示されない障害が発生しておりました。
こちらの障害に関しましても同様に内部のライブラリ側の動作に起因する問題で、
ver.24にて修正対応を行っておりますが、ver.21~23においては当障害が再現する状況となります。

基本的にはver.24において実施した修正によって、
MAX_STRING_SIZEに起因する問題は解消されていると考えられますが、
全てのケース(SQLパターンやその他パラメータとの組み合わせなど)においての確認ができているわけではございません。
もしMAX_STRING_SIZEに起因する不正動作等確認されました際には、
事象の情報について別途弊社製品サポート宛までご連絡お願いできますと幸いです。

【製品サポート】
oob.support@sint.co.jp

大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

OBER18で作成したedmファイルをOBER23.0.1で 2024/11/19 17:09:54
TIS
OBER18で作成したedmファイルをOBER23.0.1で開くと
「スタックオーバーフロー」とメッセージが表示される。

エラーログなどはどこに出力されるか?
あまりにも不親切
元の文章を引用して返信

Re: OBER18で作成したedmファイルをOBER23.0.1で 2024/11/20 10:53:27
OBサポート
OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■アプリケーションログについて
誠に恐れ入りますが、SI Object Browser ERに関しまして、
実行時のアプリケーションログを記録する動作はございません。

■スタックオーバーフローのエラーについて
お問い合わせの事象に関しましては、SI Object Browser ER 23にて行われた、
循環リレーションシップを含む設計を禁止する動作変更によって発生している事象と考えられます。

こちらの動作が弊社製品側の潜在的なバグを引き起こす要因となること、
また実際のデータベースに反映された際に意味を持たないモデルとなってしまうことから、
リレーションシップが循環するような設計はできないように、内部のプログラムの動作が変更されております。

この動作変更に起因して、旧バージョンにて設計されたER図にて循環リレーションシップが作成されている場合、
SI Object Browser ER 23にて表示しようとする際に当エラーが発生するものと考えられます。

■事象回避について
当該事象に関しましては製品内部の動作によるため、
旧バージョンにて循環リレーションを排除したER図を、ver.23で利用いただく必要がございます。

また、本事象は最新バージョンのver.24にて改善を行っておりますため、
最新バージョンのトライアル版にて動作をご確認いただき、問題がない場合に可能であれば
最新バージョンへの移行をお願いできますと幸いです。

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

postgreSQLのuuid型の対応について 2024/11/18 17:21:43
katayama           katayama-n9@itec.hankyu-hanshin.co.jp
オブジェクトブラウザERのバージョン23を使用しております。
postgreSQLのテーブル属性でuuid型という選択肢がありませんでした。
こちらの型は未対応ということでしょうか。
また最新バージョンであれば対応しているということはありますでしょうか。

以上、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: postgreSQLのuuid型の対応について 2024/11/19 09:39:03
OBサポート
OBサポートです。

誠に恐れ入りますが、SI Object Browser ERに関しましては、
PostgreSQLのUUID型が現状既定で定義されていない状態となります。
※最新バージョンも同様となります。

一方で、SI Object Browser ERでは、自前でデータ型を定義し利用することが可能となります。
下記手順に沿って、別途UUID型の追加を行った上でのご利用をお願いできますでしょうか。
【設定手順】
@「ツール」 > 「データ型テーブル」 にてデータ型テーブル画面を表示
Aデータベース:PostgreSQLの状態で下記データ型行を追加する
・データタイプ:UUID
・長さ:なし
・精度:なし

B「登録」を押下してデータ型を登録
Cエンティティ画面上でデータ型列にて「UUID」が候補として表示されることを確認する


本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

Re: postgreSQLのuuid型の対応について 2024/11/19 11:11:12
katayama           katayama-n9@itec.hankyu-hanshin.co.jp
ご担当者様

丁寧なご回答をいただきありがとうございました。
元の文章を引用して返信

ユーザ登録に伴うプロダクトNoの取得について 2024/11/13 10:49:53
SR
いつもお世話になっております。
SI Object Browser製品を使用するにあたり、下記ホームページよりユーザ登録を行ったのですが
一週間過ぎてもプロダクトNo関連の連絡が来ておりません。

https://www.sint.co.jp/obuser/usertouroku.asp

ユーザ登録完了の連絡はどちらからご連絡が来るのでしょうか。
(例、メールアドレス、電話番号など)
また、連絡が来ない場合はどう対応すればよいのでしょうか。
もう一度上記URLよりユーザ登録を行えばよろしいのでしょうか。

お手数ですが、教えていただけますと幸いです。
元の文章を引用して返信

Re: ユーザ登録に伴うプロダクトNoの取得について 2024/11/14 10:16:41
OBサポート
OBサポートです。
ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■ユーザー登録完了通知について
ユーザー登録完了の通知は、ご登録いただいたメールアドレス宛に
弊社システムより通知が行われます。

宛先メールアドレス:ユーザー登録時のメールアドレス
送信元メールアドレス:oob.support@sint.co.jp

メールが届かない場合、正常にユーザー登録が完了できていない可能性が考えられます。
弊社システム側に問題があった可能性も考えられますため、
一度弊社サポート(oob.support@sint.co.jp)宛までご利用のライセンス情報(シリアルNO、プロダクトKEY)を添えて
ご連絡いただくことは可能でしょうか。
※件名、もしくは本文にユーザー登録完了メールが受領できない旨をご記載ください。

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

Re: ユーザ登録に伴うプロダクトNoの取得について 2024/11/15 09:46:52
SR
ご連絡ありがとうございます。

問合せについて承知しました。
サポートセンターへメールいたします。

お忙しいところご対応ありがとうございます。
以上、よろしくお願いいたします。

元の文章を引用して返信

OB for MySQL 24.1 リリースのお知らせ 2024/11/11 09:47:07
OBサポート
OBサポートです。

2024年11月11日付けで、
「SI Object Browser for MySQL 24.1」、
「SI Object Browser for MySQL ReadOnly Edition 24.1」
のリリースをいたしましたのでご連絡いたします。

今回のリリースでは、MySQL9.0やAmazon Aurora for MySQL、Amazon RDS for MySQL対応の他、
機能改善・不具合修正を行っております。

詳細は下記をご確認ください。

■プログラム修正履歴
 https://products.sint.co.jp/siob/support/history

また、最新バージョンのトライアル版は以下よりダウンロードいただけます。

■トライアル版ダウンロード
 https://products.sint.co.jp/siob/trial

今後とも何卒、よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

OBER 24 リリースのお知らせ 2024/10/30 12:15:48
OBサポート
OBサポートです。

2024年10月30日付けで、
「SI Object Browser ER 24」、
「SI Object Browser ER 24 Viewer」
のリリースをいたしましたのでご連絡いたします。

今回のリリースでは、生成AIを利用したER図の自動生成機能や、ER図全体が俯瞰表示する
「Bird Eye's ビュー」などの新機能の他、最新データベースの動作対応や細かな機能改善、
不具合対応を実施しております。

詳細は下記をご覧いただけますでしょうか。
https://products.sint.co.jp/ober/blog/ober240000new

■プログラム修正履歴
 https://products.sint.co.jp/ober/support/history

■トライアル版ダウンロード
 https://products.sint.co.jp/ober/trial

また、あわせてSI Object Browser ERの「サブスクリプションライセンス」を新規販売いたしました。
サブスクリプションライセンスでは常に最新バージョンがご利用可能、インストール場所問わず
利用可能の他、閲覧専用のSI Object Browser Viewerが無償で利用できるというメリットがあります。

サブスクリプションライセンスの価格や従来のライセンスとの違いについては
以下のページをご覧いただけますでしょうか。
https://products.sint.co.jp/ober/price/download

今後とも何卒、よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

BEFOREトリガーがAFTERトリガーと返される場合がある 2024/10/15 12:46:11
Mur
PostgreSQL版 22.0.1.0 (x64) を使用しています。
この度、BEFOREトリガーがAFTERトリガーと返される場合がある事がありましたので
報告いたします。ご確認頂けますでしょうか?

現象:
トリガーを構成する トリガー名、テーブル名、カラム名(UPDATE OF column_name 句や
WHEN (condition) 句)、実行するトリガーファンクション名のいずれかに「after」が
含まれる場合、BEFORE トリガーが AFTER トリガーとして返される。

経緯:
テーブル名に「after」が含まれるテーブルを作成した後、BEFORE トリガーを作成しました。

作成したトリガーを Object Browser で確認したところ、AFTER トリガーと表示され、
SQLスクリプトを出力した際も AFTER トリガーとして出力されました。

ただし、トリガーの挙動は BEFORE トリガーの挙動でしたので、PgAdmin等の他の
管理ツールで改めてトリガーを確認したところ、BEFORE トリガーと表示されました。

幾つかオブジェクトを作成して Object Browser で確認したところ、前述の通り、
トリガー名、テーブル名、カラム名、トリガーファンクション名のいずれかに「after」
が含まれる場合、BEFORE トリガーが AFTER トリガーとして表示されました。

【SI Object Browser情報】
バージョン : 22.0.1.0 (x64)
プログラムのパス : c:\program files\obp22\obp22.exe

【PostgreSQL情報】
libpq.dllのパス : C:\Program Files\OBP22\libpq.dll

【OS情報】
OS : Windows 10
OSバージョン : 10.0.19045
ユーザ権限 : Administrator
元の文章を引用して返信

Re: BEFOREトリガーがAFTERトリガーと返される場合がある 2024/10/16 10:01:14
OBサポート
OBサポートです。
ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■トリガー起動タイミングが不正となる事象
動作について詳細な情報提供いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせの事象に関しまして、弊社側でも同様の事象の再現を確認いたしました。
最新バージョンであるver.23に関しましても同様の障害が発生していることから、
トリガーのDDL解析処理に関して、以前より問題があったものと考えられます。

調査いただきました通り、対象テーブルやトリガー名など、
トリガーのDDLについて`AFTER`のキーワードが含まれる場合に、
解析処理の問題で起動タイミングが書き変わっているものと考えられます。

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。

■回避策について
現状SI Object Browserの内部的な解析動作に依存する不具合となりますため、
製品側での回避ができない状況となります。
誠に恐れ入りますが対象のトリガーに関しましてはpsqlやpgAdminなどの他ツールでの参照をお願いいたします。

本事象に関しましては、開発側に連携の上で今後の修正を検討させていただきます。

本家、大変ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

Re: BEFOREトリガーがAFTERトリガーと返される場合がある 2024/10/16 11:40:27
Mur
ご回答いただきありがとうございます。
製品側での回避ができない状況とのこと承知いたしました。
対象となるトリガーを参照する際は pgAdmin など他のツールも併せて確認する様にいたします。
元の文章を引用して返信

スクリプト出力時の項目名に「"」の付与について 2024/09/18 12:11:34
NG
テーブルやVIEWを生成する際にカラム名に使用する文字によっては「"」で囲んで指定しないとエラーになることがあります。

以下のCREATE TABLE例では、次の文字を使用する場合は「"」で囲む必要があります。

・全角の「()」
・半角数字始まり
・全角数字始まり

CREATE TABLE AAA.TEST1
(
A123 VARCHAR2(64),
あいう VARCHAR2(64),
"(あいう)" VARCHAR2(64),
"123A" VARCHAR2(64),
"123A" VARCHAR2(64)
)
PCTFREE 10
MAXTRANS 255
TABLESPACE AAA_TBSP
STORAGE(INITIAL 1K NEXT 1M MINEXTENTS 1 MAXEXTENTS 2147483645 BUFFER_POOL DEFAULT)
NOCACHE
LOGGING
/

上記の手動で作成したSQLでテーブル生成し、次にこのテーブルをOBで指定してスクリプト出力を行うと以下のSQLが出力されます。

この生成されたSQL文には数字始まりのカラム名に「"」が付与されておらず、このSQLをOBから実行するとエラーになってテーブルが生成できません。

全カラム名に「"」を付与したり、数字始まりの項目にも自動で「"」を付与することはできませんでしょうか。

CREATE TABLE NEOSJ.TEST1
(
A123 VARCHAR2(64),
あいう VARCHAR2(64),
"(あいう)" VARCHAR2(64),
123A VARCHAR2(64),
123A VARCHAR2(64)
)
PCTFREE 10
MAXTRANS 255
TABLESPACE SJ_MST_TBSP
STORAGE(INITIAL 16K NEXT 1M MINEXTENTS 1 MAXEXTENTS 2147483645 BUFFER_POOL DEFAULT)
NOCACHE
LOGGING
/
元の文章を引用して返信

Re: スクリプト出力時の項目名に「"」の付与について 2024/09/18 14:52:13
OBサポート
OBサポートです。

■二重引用符の補完について
「ツール」 > 「オプション」 > 「詳細設定」 > 「英小文字のオブジェクト名を使用可能にする」のチェックをONに設定しますと、
オブジェクト名や、列名などを大文字小文字区別するために、
SI Object Browser側で二重引用符を補完する動作となっております。

上記オプションをONにした状態でスクリプト出力を実施いただき、
二重引用符が補完された状態でファイルが出力されるかどうか、ご確認をお願いできますでしょうか。

本件、大変ご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

Re: スクリプト出力時の項目名に「"」の付与について 2024/09/18 15:13:21
NG
早々にご回答頂きありがとうございます。

ご教示頂きました通り、二重引用符が補完された状態でソース表示やスクリプト出力される
ことが確認できました。

このオプションにチェックを付けた状態での利用で統一するように致します。

この度はありがとうございました。
元の文章を引用して返信

複数SQL実行とバインド変数 2024/09/09 12:47:21
masa
≪バージョン≫
Object Browser for Oracle21

複数のSQLを同時に実行(抽出)する場合、
当方利用ツールバージョンでは、各SQLをスラッシュで区切れば実行され、
各タブ毎に結果が表示されます。
例えば、2つのSELECT文で、1つ目はバインド変数無し、2つ目にバインド変数有りとして、
SQLを実行した場合、1つ目のSQL結果しか表示されません。
2つのSQL結果を表示してほしいのですが、対処方法があればご教授いただけますでしょうか?
元の文章を引用して返信

Re: 複数SQL実行とバインド変数 2024/09/09 16:39:13
OBサポート
OBサポートです。

■複数タブ結果におけるバインド変数の動作について
お問い合わせいただきました事象に関しまして、
弊社でも同様の動作が再現することを確認いたしました。

本事象は、SQL実行画面におけるバインド変数が複数SQL実行動作に対応していないために
発生しているものと考えられます。
本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。

暫定的な回避策としましては、
1つ目のSQLをバインド変数ありとし、
以降のSQLはバインド変数なしで実行いただくことで、
バインド変数あり・なしそれぞれの結果を複数タブにて結果表示することが可能です。
※2つ目以降のSQLにてバインド変数を含めた場合、対象SQLとそれ以降のSQLにおいて結果が返らない動作を確認しております。

誠に恐れ入りますが、現状は複数SQL実行におけるバインド変数の動作制御が正しく行えていないため、
当事象に関しましては、今後の製品改善として開発側に連携させていただきます。

大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

Re: 複数SQL実行とバインド変数 2024/09/09 16:56:10
masa
早々にご回答いただきありがとうございました。
ご教授いただきました対処方法で実行できました、ありがとうございました。
元の文章を引用して返信

OB for MySQL 24リリースのお知らせ 2024/09/03 13:40:16
OBサポート
OBサポートです。

2024年9月3日付けで、
「SI Object Browser for MySQL 24」、
「SI Object Browser for MySQL ReadOnly Edition 24」
のリリースをいたしましたのでご連絡いたします。

■機能概要
「SI Object Browser for MySQL」は、MySQLデータベースに直接接続し 
・テーブルやビューなどの各種オブジェクトの作成 
・テーブルデータの編集 
・ストアドプログラムの作成・実行 
など、データベースに関わる操作をGUIで行うことができる製品です。 
また、姉妹製品であるデータモデリングツール「SI Object Browser ER」も
MySQLに対応しており、併せて使用することにより設計から開発、テストまでの
データベース開発サイクルをトータルにサポートいたします。 

詳細は下記をご確認ください。

■機能一覧
 https://products.sint.co.jp/siob/function/list
■動作環境
 https://products.sint.co.jp/siob/function/requirements

また、SI Object Browserシリーズのトライアル版は以下よりダウンロードいただけます。

■トライアル版ダウンロード
 https://products.sint.co.jp/siob/trial

今後とも何卒、よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Amazon RDS for Postgresql接続 2024/08/22 13:52:46
janmu
Object Browser ER Ver23はAmazon RDS for Postgresql対応とありました。
「scram-sha-256」方式の暗号化方式での接続は可能となったのでしょうか。
元の文章を引用して返信

Re: Amazon RDS for Postgresql接続 2024/08/23 14:16:49
OBサポート
OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■scram-sha-256方式での接続について
SI Object Browser ER 23は暗号化方式としてscram-sha-256方式をサポートしております。
詳細な動作環境に関しましては、弊社製品ページをご確認下さい。
https://products.sint.co.jp/ober/function/requirements

本件、大変お手数ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

OB for Postgres 24 リリースのお知らせ 2024/08/20 12:36:39
OBサポート           sysadmin
OBサポートです。

2024年8月20日付けで、
「SI Object Browser for Postgres 24」、
「SI Object Browser for Postgres ReadOnly Edition 24」
のリリースをいたしましたのでご連絡いたします。

今回のリリースでは、最新データベースバージョン対応の他、
機能改善・不具合修正を行っております。

詳細は下記をご確認ください。

■プログラム修正履歴
 https://products.sint.co.jp/siob/support/history

また、最新バージョンのトライアル版は以下よりダウンロードいただけます。

■トライアル版ダウンロード
 https://products.sint.co.jp/siob/trial

今後とも何卒、よろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

データ出力をコメントに設定した場合のアイコン動作 2024/08/10 13:52:55
わたやん
Object Browser24 でタイトル、データ出力のコメントがタイトルにする場合は
左側のアイコンで変更できますが、
コメント出力にした場合、アイコンと動作が異なります
レコード挿入が − のアイコンになってズレています
元の文章を引用して返信

Re: データ出力をコメントに設定した場合のアイコン動作 2024/08/13 10:49:50
OBサポート
OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■アイコンがずれる動作について
お問い合わせいただいた事象に関しまして
弊社側でも確認を行いましたが、[ - ]のアイコンに関しましては
正常にレコード削除として動作することを確認しております。

当事象が発生する原因としましては、
画面表示側での問題が考えられますため、以下手順により画面描画情報の初期化を実施し
事象が改善されるかどうかご確認をお願いできますでしょうか。

【実施手順】
1. SI Object Browserを終了する
2. 画面レイアウト初期化ツール(C:\Program Files\OBO24\guiinit.exe)を実行する
 ※インストールパスやビット数によってはインストール場所が異なります。
3. SI Object Browserを起動してレコード削除がずれないかを確認する

上記手順をお試しいただき、もし事象の改善が見られない場合には、
誠に恐れ入りますが現在の状態と、SI Object Browserの設定情報について、
キャプチャ等を弊社サポート宛までご連絡いただくことは可能でしょうか。

【必要情報】
・シリアルNO、もしくはプロダクトNO・プロダクトKEYなどのライセンス情報
・再現する際のデータグリッドの状態(アイコンの押下状況など)
・[ツール] > [オプション] > [外部出力]、[外部出力2]の設定状況

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

表示されたメッセージボックスの意味について 2024/08/08 07:15:42
0807
オブジェクトブラウザを利用中に突然以下のメッセージボックスが表示されましたが、意味と理由が不明です。ご教示頂けますと幸いです。

まず、突然
「キャンバスには猫」
のメッセージボックスが表示され、「×」ボタンでダイアログを閉じたあと
「デバイスコンテキストの作」
のメッセージボックスが表示されました。

メッセージボックスのタイトルには「SI Object browser for Oracle」と表示されており、オブジェクトブラウザが表示しているメッセージと思います。

挙動が不審であることから、現在対象の端末はネットワークから隔離しています。
元の文章を引用して返信

Re: 表示されたメッセージボックスの意味について 2024/08/09 17:27:52
OBサポート
OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

お問い合わせいただいた事象に関しまして、
別途弊社サポート宛まで下記情報を添えてご連絡いただくことは可能でしょうか。

【必要情報】
・ご利用の製品バージョン
・ライセンス情報(シリアルNO、プロダクトNO、プロダクトKEYのいづれかの情報)
・事象発生時の操作について
 ※覚えている範囲で構いません。

本件、大変ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

<<先頭ページへ <前ページへ / 379 ページ次ページへ> 最終ページへ>>