■SI ObjectBrowser掲示板

ユーザの皆様、開発者、サポート担当者の交流のための掲示板です!discussion
ユーザーのみなさま同士で教え合ったり、アドバイスしたりする暖かい交流の場にしたいと思っていますので、相互協力をよろしくお願いします。なお、過去に同じようなQ&Aがあるケースも多いので、投稿前にキーワード検索してみてください。

※◆のカラーは投稿の対象となる製品に対応しています。【…OB …OBER …全般 ◇…その他】
※ライセンスに関するお問合せにつきましては、お問い合わせページよりご連絡いただきますようお願いいたします。
※誹謗中傷や公序良俗に反する書き込みはご遠慮ください。運営側の判断によりメッセージを削除する場合があります。
※環境依存や技術的調査が必要な問題については掲示板上ではお答えしかねます。ご了承ください。




<<先頭ページへ <前ページへ / 807 ページ次ページへ> 最終ページへ>>

投稿No.8178
ツリー表示
2024/03/08 19:03:00
ハンドルネーム 1z
製品 OB
タイトル 自動コミット
メッセージ本文 ツール − オプション − データタブ
にある”データ編集時に自動的にCOMMITする”
のチェックをはずしてもデータ編集後レコードを移動すると
自動でCOMMITされます。
原因と解決策を教えてください
元の文章を引用して返信

投稿No.8177
ツリー表示
2024/02/08 09:46:29
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル Re: コード補完機能について
メッセージ本文 OBサポートです。

本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■コード補完機能が正常に実行されない
SI Object Browserのコード補完機能は、内部の解析処理結果に基づいて
候補となるオブジェクト(もしくはカラム)一覧を取得表示するような動作となります。

今回発生した事象に関しましては、
テーブル別名を指定した際に事象が発生することを確認しており、
テーブル別名について複数テーブルを結合する際の解析に問題があると考えられます。
一方でテーブル別名を指定しない場合には、事象が再現しないことを確認しております。

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
本事象に関しましては、開発側に連携の上で今後の修正を検討させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8176
ツリー表示
2024/02/08 09:34:56
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル Re: 実行統計が0で表示される
メッセージ本文 OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

キープアライブの設定により事象が改善したとのこと承知いたしました。

その他気になる点などございましたら、
弊社サポート窓口にお気軽にご相談いただけますようお願い申し上げます。

サポート窓口:oob.support@sint.co.jp

大変お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8175
ツリー表示
2024/02/07 14:50:44
ハンドルネーム 21c
製品 OB
タイトル Re: 実行統計が0で表示される
メッセージ本文 自己解決しました。
アイドルタイムアウトでデータベースとの接続が切れてしまい
正しくデータを取得することができなくなっていたようです。

[ツール]→[オプション]→[詳細設定2]
「キープアライブ」にチェックを入れて
定期的にキープアライブを実行することで
接続が切れなくなり、
正しく実行統計の値を表示できるようになりました。
元の文章を引用して返信

投稿No.8174
ツリー表示
2024/02/07 10:47:48
ハンドルネーム TT
製品 OB
タイトル コード補完機能について
メッセージ本文 「ドットを入力した際にコード補完機能を呼び出す」にチェックをしても、SQLで結合テーブルが3テーブル以上になると補完機能が機能しません。

例)
SELECT *
FROM テーブル1 A
LEFT JOIN テーブル2 B ON A.キー = B.キー ⇒ここまではドットを押した時点で保管機能が働く
LEFT JOIN テーブル3 C ON A.キー = C.キー ⇒C.のドット押しても補完機能が働かない

補完機能は常に機能するわけではないのでしょうか?


OBバージョン24
ORACLEバージョン19c
元の文章を引用して返信

投稿No.8173
ツリー表示
2024/02/06 18:08:51
ハンドルネーム 21c
製品 OB
タイトル 実行統計が0で表示される
メッセージ本文 実行計画と一緒に表示される実行統計の値について。
実行計画は正常に表示され、
実行統計のRows processedは正しく実行結果の件数を表示できるのですが、
実行統計のそれ以外の項目(consistent gets等)がすべて0で表示される事象が発生しています。

同じデータベースにSQL*Plusで接続して、AUTOTRACEで結果を見ると
すべての項目がきちんと表示されています。
対象のユーザにSELECT_CATALOG_ROLEは付与済みです。

なぜでしょうか?
環境は以下です。
Object Browser 21.1.0.0
Oracle Database 21c Express Edition Release 21.0.0.0.0 Version 21.3.0.0.0
元の文章を引用して返信

投稿No.8172
ツリー表示
2024/02/02 16:02:21
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル Re: 再インストールについて
メッセージ本文 OBサポートです。

本件ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■再インストール後の動作について
SI Object Browserでは、アンインストールを実施した際にライセンス登録がされていれば、
ライセンス解除を促す画面が表示され、正常にライセンス解除が行われます。
また、この時点でライセンス解除が正しく行われなかった場合にも、
再インストール後のライセンス認証KEYの取得時に、上書きでのライセンス認証KEYが取得されるため、
通常であれば今回実施いただいた手順のように、新規ライセンス認証KEY取得の方法で問題ないかと考えられます。

ライセンス認証KEY取得の際にエラーが発生する場合、
ご利用頂いているライセンスと、再インストールを行ったSI Object Browserのバージョンが一致していない可能性が考えられます。

誠に恐れ入りますが、現在ご利用頂いているライセンスの情報について
弊社サポート宛までご一報いただくことは可能でしょうか。
【サポート窓口】
oob.support@sint.co.jp

【必要情報】
ご利用ライセンスの
・プロダクトNO
・プロダクトKEY
いづれかの情報

本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8171
ツリー表示
2024/01/31 17:21:56
ハンドルネーム J
製品 OB
タイトル 再インストールについて
メッセージ本文 教えて頂きたく、投稿いたしました。

問題なく、SIObjectBrowseを使用しておりました。
ある日、手違いでアンインストールしてしまい
慌てて再インストールしました。

ライセンス認証がやり直しになってしまったのですが
うまく設定できません。
(入力している値に間違えはありません)

どうすれば解決できますでしょうか?

【バージョン情報】
SI Object Browse for Postgres22(x64)

【過程】
@初回インストール
Aライセンス認証KEYの取得 成功
B問題なく使用開始
C誤ってアンインストール
D再インストール
Eライセンス認証KEYの取得 失敗⇐イマココ
元の文章を引用して返信

投稿No.8170
ツリー表示
2024/01/26 09:46:25
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル Re: マウスホイールのでの移動行数
メッセージ本文 OBサポートです。
ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■マウスホイールでのカーソル移動行数の制御
誠に恐れ入りますが、スクロール時のカーソル移動行数を制御する仕組みは設けておらず、
現状の動作としてスクロール時には1行ずつの移動となります。

大変ご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8169
ツリー表示
2024/01/25 14:52:33
ハンドルネーム nskw
製品 OB
タイトル マウスホイールのでの移動行数
メッセージ本文 製品名 :SI Object Browser for Oracle 23
バージョン :23.0.1.0
エディション :通常版
ビット数 :32ビット
を利用しております。

エディタ(package、sqlなど)でのマウスホイールでの
カーソル移動行数が1行毎を3行スクロールなどに変更したいのですが、
可能かご教示いただけますでしょうか。
Windowsマウス設定は複数行/3行でエクセルなどは3行スクロールします。
元の文章を引用して返信

<<先頭ページへ <前ページへ / 807 ページ次ページへ> 最終ページへ>>