■SI ObjectBrowser掲示板

ユーザの皆様、開発者、サポート担当者の交流のための掲示板です!discussion
ユーザーのみなさま同士で教え合ったり、アドバイスしたりする暖かい交流の場にしたいと思っていますので、相互協力をよろしくお願いします。なお、過去に同じようなQ&Aがあるケースも多いので、投稿前にキーワード検索してみてください。

※◆のカラーは投稿の対象となる製品に対応しています。【…OB …OBER …全般 ◇…その他】
※ライセンスに関するお問合せにつきましては、お問い合わせページよりご連絡いただきますようお願いいたします。
※誹謗中傷や公序良俗に反する書き込みはご遠慮ください。運営側の判断によりメッセージを削除する場合があります。
※環境依存や技術的調査が必要な問題については掲示板上ではお答えしかねます。ご了承ください。




変数値確認方法について 2003/07/14 11:56:17
ひねもす
バージョン7.0.6.32トライアル版を使用してOBの導入検討をしています。

デバッグ時の変数値の確認方法について、マニュアルには

「ウィンドウ下段左側はプログラム変数の値を確認する画面です。値を確認したい変数の名前を[変数名]欄に入力すると、現時点での値を表示します。」

と記載されていますが、サブルーチン内に制御が移行している時点でそのサブルーチン内のローカル変数を表示させることができません。仕様ですか?それともトライアル版の制限ですか?
最新バージョンでは解決済みですか? 導入検討の重大な要素になり得そうなのでご返答お願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: 変数値確認方法について 2003/07/15 10:59:18
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

変数リストを表示する場合は、
あらかじめデバッグ情報を生成する必要があります。

例えば、TESTからTEST2というサブルーチンを呼ぶ場合は、
以下の手順をふむ必要があります。

@TEST2のデバッグ実行ボタンを押し、「再コンパイルを行い、デバッグ情報を生成する」
 にチェックをつけてデバッグ実行しすぐに中断するか、
 SQL実行画面にて、「ALTER PROCEDURE TEST2 COMPILE DEBUG」を実行

ATESTのデバッグ実行ボタンを押し、「再コンパイルを行い、デバッグ情報を生成する」
 にチェックをつけてデバッグ実行

現状デバッグ実行にてサブルーチンの変数を参照する場合は、
面倒ですが2回以上のコンパイルが必要になります。

次回バージョンアップ以降で1回の操作で済むように、
検討したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

Re: 変数値確認方法について 2003/07/15 17:18:34
ひねもす
さっそくのご回答ありがとうございます。
サブルーチンにDBMS_OUTPUT.PUT_LINEを挿入していた手間が省けて感激です。
調子に乗って追加質問させてください。
プロシージャの引数にカーソル変数が含まれる場合、デバッグしようとすると
OBの応答がなくなり強制終了せざる得なくなってしまいます。
対処法がありましたらご享受ください。
元の文章を引用して返信

Re: 変数値確認方法について 2003/07/16 11:49:04
後迫@SI
こんにちは
後迫@SIです。

お問い合わせの件についてですが、
現象を確認いたしました。

ストアドプログラム実行時のパラメータの種類に制限があるため、
カーソル変数をパラメータに使用することはできませんが、
フリーズした状態になるのは問題ですので、
次回以降で、
実行前にエラーチェックを設けるような形で実装したいと思います。

現状は申し訳ないのですが、
実行しないようにしていただくしかございません。

ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信