■SI ObjectBrowser掲示板

ユーザの皆様、開発者、サポート担当者の交流のための掲示板です!discussion
ユーザーのみなさま同士で教え合ったり、アドバイスしたりする暖かい交流の場にしたいと思っていますので、相互協力をよろしくお願いします。なお、過去に同じようなQ&Aがあるケースも多いので、投稿前にキーワード検索してみてください。

※◆のカラーは投稿の対象となる製品に対応しています。【…OB …OBER …全般 ◇…その他】
※ライセンスに関するお問合せにつきましては、お問い合わせページよりご連絡いただきますようお願いいたします。
※誹謗中傷や公序良俗に反する書き込みはご遠慮ください。運営側の判断によりメッセージを削除する場合があります。
※環境依存や技術的調査が必要な問題については掲示板上ではお答えしかねます。ご了承ください。




<<先頭ページへ <前ページへ / 807 ページ次ページへ> 最終ページへ>>

投稿No.8159
ツリー表示
2023/12/21 19:13:19
ハンドルネーム OBサポート
製品 OBER
タイトル Re: OBR23.で SELECT 結果の列名の挙動について
メッセージ本文 OBサポートです。

■クリップボードコピー時の列タイトルの挙動について
SI Object Browserのクリップボードコピー時の列タイトル制御に関しましては、
主に以下の特徴がございます。

・オプション > 外部出力にて設定された情報を基準とする
・「コメントを使用」の場合、列コメントが設定されている列はコメントが、
 設定されていない場合は列名が使用される
・オプションの情報は製品起動中はリアルタイムで反映がされて、
 アプリケーション終了時にレジストリに記録され次回起動時に読み込まれる

お問い合わせいただいた不安定な動作に関しましては、
現状過去の類似事象の報告等も確認出来れおらず、
現状明確な原因が特定できておりません。

上記動作を考慮して、
例えば共用端末で複数ユーザーが利用した際に、
設定値情報が上書きされてしまったために、意図しない動作となっている可能性が考えられます。
もし共用端末で複数人でご利用をされてる場合には、実行前にオプションの設定値情報を確認いただくことで、現在の設定値がどうなっているかの確認が可能となります。

大変お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8158
ツリー表示
2023/12/21 18:33:40
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル Re: SQLウィンドウでSELECT結果件数を表示
メッセージ本文 OBサポートです。

■検索レコード件数について
「ガッツ」様にご指摘いただいた通り、
検索レコードが表示される下部データグリッドのタイトル項目を右クリック
> 集計情報を表示 > 件数 の項目にて、
取得されたレコード数をご確認いただくことが可能となります。

大変お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8157
ツリー表示
2023/12/21 18:13:06
ハンドルネーム OBR23.1.0
製品 OBER
タイトル OBR23.で SELECT 結果の列名の挙動について
メッセージ本文 OBR23.1.0 を利用しています。

SELECT した結果をクリップボード経由でテキスト、Excelに貼り付けていますが
列名にDBに定義されている「コメントを使用」を利用しています。

オプションに
外部出力→クリップボード→列タイトル出力で
列名を「項目名を使用」、「コメントを使用」、「出力しない」と制御できるのですが、
以下のように挙動が安定しません。
 ・件数が多いと、通常の項目が出力される
 ・1件など件数を絞ると「コメントを使用」が出る
 ・件数に関係なく「コメントを使用」に切り替わらないときがある。
 ・件数に関係なく「出力しない」ときがある

そういった事例はないのでしょうか?

【Object Browser情報】
製品名 :SI Object Browser for Oracle 23 ReadOnly Edition
バージョン :23.1.0.0
エディション :ReadOnly版
ビット数 :64ビット
パス :c:\program files\obo23r\obor.exe

【OS情報】
OS名 :Windows 10
OSのビット数 :64ビット
OSバージョン :10.0.19044
OSサービスパック:0.0
OSユーザー権限 :Unknown
UAC :有効
メモリ :16231 MB

【Oracle Client情報】
Oracleホーム :c:\oracle_64\product\12.1.0\client_1
OCI.dllのパス :c:\oracle_64\product\12.1.0\client_1\bin\oci.dll
OCI.dllのビット数 :64ビット
OCI.dllのバージョン :12.1.0.0.0 Production
元の文章を引用して返信

投稿No.8156
ツリー表示
2023/12/21 16:17:19
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル Re: トリガー編集画面で修正・作成するとテーブル名にスキーマが付く
メッセージ本文 OBサポートです。

■トリガー画面の挙動について
SI Object Browserのトリガー画面では、
対象とするテーブルを「定義情報」タブの「起動条件」の項目にて指定いただく挙動となります。

作成されるスキーマは、「起動条件」欄にて指定する
・スキーマ
・テーブル
の項目に紐づいて作成されるため、

・スキーマ未指定の場合
トリガー作成時に、「スキーマ」欄を空とした場合には、
現在接続しているスキーマ(ユーザー)内に、対象テーブルが存在してる場合には、
現在接続しているスキーマ名がそのまま反映されます。
存在しない場合には作成時にエラーとなります。

・スキーマを明示的に指定する場合
意図したスキーマ内のテーブルに対してトリガーを作成する場合には、
「スキーマ」欄に明示的にスキーマを設定する必要がございます。

上記動作のため、
トリガー画面上にてテーブルのスキーマを空の状態のまま作成することができません。

本件、大変ご不便おかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8155
ツリー表示
2023/12/21 14:31:24
ハンドルネーム ガッツ
製品 OB
タイトル Re: SQLウィンドウでSELECT結果件数を表示
メッセージ本文 SLQ実行画面であれば
下の結果欄の見出し部分右クリックして、集計情報を表示-件数
で可能ではないでしょうか。
元の文章を引用して返信

投稿No.8154
ツリー表示
2023/12/21 09:52:00
ハンドルネーム 技術者
製品 OB
タイトル SQLウィンドウでSELECT結果件数を表示
メッセージ本文 使用バージョン:SIOB 23.1.0.0
単純な話で恐縮ですが、SQLウィンドウでSELECT分を実行し結果が表示された場合
取得件数を確認したいのですが、SQLウィンドウのどこにも表示されません。
別画面を開くことなく取得件数を表示する設定はありますでしょうか?

余談ですが、当方 A5Mk2からの乗り換え中でして別のツールからの乗り換え時に
便利なQA集などあれば教えて頂けないでしょうか?
元の文章を引用して返信

投稿No.8153
ツリー表示
2023/12/20 11:58:12
ハンドルネーム デコピン
製品 OB
タイトル トリガー編集画面で修正・作成するとテーブル名にスキーマが付く
メッセージ本文 OB Ver.21.2.15を利用しています。
トリガーを編集画面で修正後、「作成」ボタンでコンパイルすると
必ずテーブル名の前にスキーマー名が付いてしまいます。
「ON テーブル名」→「ON スキーマー名.テーブル名」

確認方法として、
1.Oracle Developerにて、トリガーのソースを開き
  「テーブル名」の前に「スキーマー名」が無いことを確認
2.ObjectBrowserでトリガーを開き修正後「作成」ボタン押下
3.再度、Oracle Developerにてトリガーのソースを開くと
  「テーブル名」の前にスキーマー名が付いている
   ON スキーマー名.テーブル名

上記状態で、スキーマーをエクスポートして、別のスキーマーにインポートすると
上記トリガーのテーブルはエクスポートしたテーブルを見に行ってしまう状態が発生するので
非常に危険な状態になります。

対応としては、「トリガー画面」ではなく「SQL実行」で
トリガーのSQLをコンパイルすることで上記の状況を回避しています。

一度ご確認をお願い致します。

以上
元の文章を引用して返信

投稿No.8152
ツリー表示
2023/12/20 09:37:29
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル Re: COPY&PASTEでの項目データ長を超える文字列について
メッセージ本文 OBサポートです。
本件、ご回答が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

■データ長を超えるサイズを張り付けた際の挙動について
ご報告いただいたデータグリッド上の動作につきましては、
現状製品側で制御を行う仕組み等は用意しておらず、
ご指摘のあった通りで自動的にデータ長へのカットがされる挙動となります。
本件、大変ご不便ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。

データグリッドの挙動に関しましては、
開発チームに連携の上で、今後の動作改善ができないか検討させていただきます。
大変お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
元の文章を引用して返信

投稿No.8151
ツリー表示
2023/12/15 09:27:07
ハンドルネーム OBサポート
製品 OB
タイトル 【年末年始休業のお知らせ】
メッセージ本文 平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。

2023年12月29日(金) 〜 2024年1月8日(月)

■お問い合わせについて
最終日2023年12月28日(木)の技術サポート受付は15:00までとさせていただきます。
※年末のため混雑が予想され、お問い合わせ内容によっては
 年内にご返信できない場合がございますが、
 2024年1月9日(火)より順次ご返信させていただきます。

ご不便をおかけ致し誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。
元の文章を引用して返信

投稿No.8150
ツリー表示
2023/12/14 10:06:40
ハンドルネーム フリスキー
製品 OB
タイトル COPY&PASTEでの項目データ長を超える文字列について
メッセージ本文 お世話になります。
OB23.1を利用しているのですが、
気になる挙動があったため質問させていただきます。

Excelやタブ区切りテキストファイルの内容をクリップボードにコピー、
それをOBのテーブル-データタブから貼り付けで追加ということをした際、
元のデータに項目データ長を超える文字列が含まれていた場合でも、
エラーとならず自動的にそのデータ長でカットされて登録されます。

これについてエラーとするような設定は可能なのでしょうか?
使い分けができれば大変助かるのですが。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
元の文章を引用して返信

<<先頭ページへ <前ページへ / 807 ページ次ページへ> 最終ページへ>>